バウムテスト(樹木画)テスト
画用紙と鉛筆を用います。クライエントに負担が少なく取り組める一方で、描かれた気には無意識の自己像や対人関係、心の発達など多くの情報が投影され、セラピストにとって深い理解の手がかりとなります。
サービス内容
バウムテスト ― 自己理解の一つの窓 ― 人は、言葉にならない思いや、意識の届かない心の動きを抱えながら生きています。 その静かな部分に触れるために、心理臨床の現場では「描画」を用いたアセスメントが行われてきました。 バウムテスト(Baum Test)は、ドイツ語で「木」を意味するBaumから名づけられた投影法の一つです。 一本の木を描くという単純な課題の中に、自己像、対人関係の傾向、心的エネルギーのあり方が表れます。 心理士は、形態、構図、線の質、空間の使い方などを多面的に読み取りながら、 描き手の内的世界を理解する手がかりとして用います。 このテストは「評価」や「診断」のためではなく、 心のプロセスを理解するための鏡として位置づけられます。 描くことで、思考よりも深い層にある感情やテーマが自然に立ち上がり、 面談ではそれを丁寧に言葉へと置き換えていきます。 あなたがどんな環境に根を張り、どんな方向へ枝を伸ばしているのか。 その「木」は、現在のあなた自身を象徴しています。 料金:18,000円(税込) (描画・解釈・フィードバック面談・簡易レポートを含みます)
キャンセルポリシー
当オフィスでは、クライエントのプライバシーを最も大切に考えており【完全予約制】のカウンセリングを提供しており、1枠ごとに十分な時間と準備を確保しております。そのため、ご予約のキャンセルや変更に関して、以下のポリシーを設けております。 1. キャンセル・変更について ご予約のキャンセル・変更は、原則として前日までにご連絡をお願いいたします。 当日のキャンセルおよび無断キャンセルは、以下のキャンセル料を申し受けます。 2. キャンセル料 キャンセル時期 キャンセル料 2日前まで 無料 前日(24時間前まで) 50% 当日(24時間以内) 100%(返金不可) 無断キャンセル 100%(返金不可) 3. キャンセルの連絡方法 キャンセル・変更のご連絡は、メールにて受け付けております。 連絡先は【お問い合わせページ】をご参照ください。 4. 遅刻について 10分以上の遅刻の場合、セッション時間が短縮されることがあります。 20分以上の遅刻では、セッションを実施できない場合があり、その場合は**当日キャンセル扱い(100%料金請求)**となります。 5. 特別な事情によるキャンセル 災害や急病など、やむを得ない事情がある場合は、証明書(診断書等)をご提示いただくことで、キャンセル料を考慮する場合があります。 ただし、当日の急な予定変更や個人的な理由(仕事の都合、体調不良を含む)によるキャンセルは、原則として通常のキャンセルポリシーが適用されます。 6. 予約変更の推奨 できるだけキャンセルではなく、予約変更をお願いしております。変更希望の場合は、お早めにご相談ください。 当オフィスのカウンセリングは、クライエント様お一人おひとりのために準備を整え、ご予約枠を確保しております。他のクライエント様が予約を希望される場合もございますので、予約の変更・キャンセルの際は、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。
連絡先
Japan, 沖縄県うるま市字喜屋武
080−9572−8326
smile@counseling-nagi-okinawa.com
