コンサルテーションと
スーパービジョン
心理臨床の実践には、継続的な振り返りと専門的な対話が欠かせません。
カウンセリングオフィス〈凪〉では、心理職をはじめとする対人援助職の皆さまが、
安全に実践を深め、支援の質を高めていけるよう、コンサルテーションおよびスーパーヴィジョンの場を提供しています。
1. 価格(税込)
コンサルテーション(60分):12,000円
スーパーヴィジョン(90分):18,000円
※お申込みは、申込フォームまたはオンライン予約より承っております。
2. 対象となる方
以下のような対人援助職の方々を主な対象としています。
臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士
医師、看護師、作業療法士、教職員、行政職 など
※上記以外のご職種でも対人援助職ついては内容に応じてご相談を承ります。
3. サービス内容と定義
<コンサルテーション>
コンサルテーションは、実践上の課題やケースに対して、心理職の立場から助言を行い、
共に考察を深めていく協働的なプロセスです。
・支援困難事例に関する視点の整理
・組織内での対応方針や他職種連携に関する検討
・面接技法や対応方法の検討
・支援者自身の在り方に関する気づきの促進 など
※医師へのサービス提供は、心理療法家からの助言としてご理解ください。
<スーパーヴィジョン>
スーパーヴィジョンは、支援における関係性・姿勢・臨床判断を深め、専門職としての自己理解を促す時間です。
ご希望に応じて、事例検討・技法の振り返り・感情的反応の理解・倫理的ジレンマの共有など、幅広く対応いたします。
・ケースフォーミュレーション(見立て)の再構築
・転移/逆転移の理解と取り扱い
・面接の展開や技法の検討
・セラピスト自身の反応や支援スタイルの整理
個人SV(1対1)を基本とし、継続・単発いずれにも対応可能です。
4. 免責事項とご案内
本サービスは、医療行為や監督義務に基づくものではなく、専門職の自主的学習と内省のための支援を目的としています。
提供する助言は実践上の最終判断を代行するものではなく、あくまで協働的検討の材料の一部としてご活用ください。
守秘義務を厳守し、ご相談内容が第三者に開示されることは一切ありません。
ご相談内容が提供者の専門性の範囲を超える場合には、誠実にその旨をお伝えし、
お引き受けをお断りする場合がございます。
あらかじめご了承ください。
対話を通して、専門職としての確かさと柔軟さが深まっていく——
そんな時間をご一緒できることを、心より願っております。
ご予約・お問い合わせ
・完全予約制(メール・HPから受付)
・対面:沖縄県うるま市(詳細はご予約時にご案内)
・オンライン:全国対応(Zoom)
・お支払い方法:クレジットカード/paypay/現金/銀行振込 など

